Quantcast
Channel: 平々毎々(アーカイブ)
Browsing all 30 articles
Browse latest View live

Windowsのことですね、わかります

twttr.ready(function (twttr) { var el = document.getElementsByClassName('twitter-syntax-tweet-id-511692615721299968'); for (var i=0;i

View Article



続々・C#のジェネリクスで型クラスを真似る

前回のエントリ「F# で高階型のエミュレーション - pocketberserkerの爆走」およびその記事で紹介されているhighjを参考にするとこんな感じになるだろうか。GitHub Gist前回のエントリだと、値クラスMaybe<T>は抽象クラスMonad<T>を継承していたが、この実装だとメソッドを持たないマーカーインターフェース_<T,...

View Article

Re: Scala の implicit parameter は型クラスの一種とはどういうことなのか

Scala の implicit parameter は型クラスの一種とはどういうことなのか - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴くのブックマークコメントに(続く記事も読みました)C#/Java的に言うと、型クラスは型制約なんですよね。とある型をとある型クラスのインスタンスに「後から」できるかどうかは本質ではないという理解。と書いたらば、型制約というだけならば trait...

View Article

パーサーコンビネーターって書きたくなるよね、C#的なまとめ

パーサーコンビネーターっていうのはオブジェクトをぺこぺこ結合することで望みのパーサーを合成できるっていう、そういったたぐいのもの。(U^ω^)わんわんお! - @linerlockの日記liner_lockさん作、Parseq関数型言語ってこわい?C#erがLINQでパーサーに挑戦(1) - 猫とC#について書くmatarilloの雑記私の記事。パート4まであります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LinuxでASP.NET vNextを動かしたい…がまだ成功してない(追記)動いた

(2015-01-01追記)matarillo.com: 1 ASP.NET 5をLinuxにインストールする (手動)をご覧ください。libuvのインストールはもっとシンプルになりました。(追記)MacOS Xのひとはこちらをご覧になるといいと思います。(追記)何はともあれ最初はMono...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初冬の猫の日向ぼっこ

テレビの横が具合いいらしい。

View Article

int配列とかbyte配列とかでも文字列検索というかIndexOfが欲しいからQuick Search書いた

Qiitaにあげときましたint[]とかbyte[]とかでも文字列検索というかIndexOfが欲しいからQuick Search書いた - QiitaGistsもあるよint[]とかbyte[]とかでも文字列検索というかIndexOfが欲しいからQuick Search書いた ref: http://qiita.com/matarillo/items/f7c3b1392bf4ef9804a6 ·...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年の猫二匹

とにかく人間のベッドで丸くなる。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GoAzure 2015 参加、そしてASP.NET 5 v1.0.0-beta2

金曜にhttp://r.jazug.jp/event/goazure/に参加してきました。 MSの中でOSSを推進しているScott Hanselmanが来日してセッションを持つということで、いろいろ聞いてきました。そういえば以前、Scott Hanselmanのとある熱いブログ記事を日本語に訳してました。オープンソースは報われない仕事。でもやるんだよ。 -...

View Article


WindowsのWeb PIでインストールされたPHPを消す方法

会社の後輩(Rubyist)とWindowsのえぐ味について話しながら「ほーらこんな感じでMySQLとPHPとECCubeが」とホイホイインストールしたのはいいが、PHPの消し方がわからん。コンパネのアンインストール一覧には出てないし、しかしphp.exeにはパスが通ってるし。Uninstalling components : The Official Microsoft IIS...

View Article

サロゲートペアとか

とあるJavaのコードをC#でリライトしてたのだが、UTF32(int)をUTF16(char)にカジュアルにキャストしてるコードがあった。もちろんバグなんだが、たまたまオーバーフローをチェックする設定のプロジェクトファイルだったから実行時にOverflowExceptionが出て気づいた。普段だったら気づかなかっただろうなあ。ついかっとなって型を書いた。struct Utf32 { public...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac大したことない

「開発環境はMac最強、Windowsとかw情弱乙w」みたいな勢いで言われることあるけども。なーんだ大したことないじゃん。だったらLinux使おうぜ。(追記)エッゾーエさんのask.fm(とtwitter)で触れられたのでちょとだけ補足すると、手で入れるなら最新が入るので、そこはウィンドーズとは比べ物にならない。(ウィンドーズでも、CygwinやMSYS2なら新しいGitが手に入るけどね)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac OS XでASP.NET MVC 5.2

MonoのサイトでMonoとXamarin Studioをダウンロード&インストール。Monoはインストーラーがあれこれ処理するけど、Xamarin Studioのほうは例によってアプリケーションフォルダに放り込めばOK。(Xamarin社のブランディングによりアプリ名はXamarin...

View Article


Build 2015の個人的に興味あるセッション

MSの開発者向けイベントBuild 2015が目前に迫ってきたところでセッション概要が公開になりました。自分の関心はこのあたりに。(追記)タグついてないセッションなどをいろいろ見逃してたので後で追加よていクロスプラットフォームWebCross-Platform Web and Cloud Development (see online catalog after keynote for...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Synaptics Touch Padが動かない

コネクタからケーブルを引っこ抜いても、また接続してもこれが出るのは、やっぱりHWがどこかまずいのかしら。ついこないだマザーボードもタッチパッドも交換してるんだけどなあ。ケーブルなのかな。

View Article


Microsoft MVP for .NET 継続受賞しました

カテゴリは微妙に変わりつつ、おかげさまで8年目になります。今年はなんかコミュニティとか勉強会とか立ちあげられたらなと思ってます。

View Article

ハイスピード通信的なやつ

Adventures in High Speed Networking on Azure | Age of Ascent以前、ハイパフォーマンスASP.NETについてちょっと書いた時にTechEmpowerのベンチマークに触れたけど、今回紹介する記事ではプレーンテキストのレスポンスに特化してあれこれ考察してる。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セカオワFukaseの暗号をWebカラーで表現してみた

こんな記事(とツイート)を見た。セカオワFukase、きゃりーが破局? 「暗号」ツイート前にも気になる投稿あった :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: OpenCLやる前にSIMD使い切れっていう幻想

注意:この記事のコードにはバグがあってまともに動いてません。詳細はこの記事やこの記事を読んでください。(C#は・・・まぁ、RyuJITが使えるようになればマシになるのかな)OpenCLやる前にSIMD使い切れっていう幻想 - aokomoriuta's...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 8と2012 ServerのRegistered I/Oについての記事

IOCPとRIOのイメージを書いてみた。技術的にはあんまり正しくないと思うけど。RIOは最初こう書いてみたものの書き直してみた。どっちにしろ正しさは保証できない。技術的にちゃんとしてる説明は、まずはMSDN。What's New for Windows...

View Article
Browsing all 30 articles
Browse latest View live




Latest Images